――――――――――
一限目 無し
――――――――――
二限目 Academic Spoken English 1
前回の予定通りディベートをやった。
最低二分間のスピーチだったけれどもどう考えても一分半しかもたなかったorz
まぁそれなりに手振りを使ったし、スピーチ方法自体は悪くなかったと思いたい。
今後の課題はどう考えても質疑応答だと思われる。
ディベート後、10分間与えられるのだが
言いたい事を上手く英語に直せないし、的確に表現できない。
こればっかりは日々努力するしかないよなぁ。
高校文法の基本表現だけでもある程度丸暗記すべきだ。
――――――――――
三限目 力学第一
保存場、ポテンシャルについて考える。
周回微分偏微分∇を用いる。
保存場はポテンシャル(U=W)というスカラー量で表され、
力(ベクトルF)はポテンシャルの勾配のマイナス量で表される。
これは計算がクソ面倒くさい予感。というか事実面倒くさい。


そしてラッキーなお知らせなのか分からないが、中間テスト未実施となった!
ひゃっほう!これで数学と化学構造論に時間を割けるぜ!
課題 二次元空間でのW1、W2を求める 次週提出
――――――――――
四限目 コンピューターリテラシー
Linuxでのリダイレクションやソート作業の確認。
それから高校生向け電通大紹介ホームページの作成を行う。
あと三回の授業によって作成完了とし、相互評価を行う。
4人グループで作るらしいけれども、ウチは自分も含めて3人html経験者w
いきなりCSSとかちょっと高度な話を始めているので一安心。
おおまかな構造を考えた。
――――――――――
五限目 選択中国語第一
課題は小テストだった件。しかもクソ低かったというオチ。
正直勉強しなかった俺が悪いのは言うまでもない。
次回の小テストこそは9割を狙う。
にしても授業進むの速いよ('A`)('A`)


次週小テスト 第一課の本文全て暗記
――――――――――
残された課題・レポート

5/31 基礎セミナー  情報通信について。情報通信について自分が期待すること。

6/01 AWE1       与えられたテーマについての意見文をノートに書いて提出する。

6/01 線形代数学   小テスト

6/01 基礎科学実験A  音の共鳴実験のレポート提出

6/01 基礎科学実験A  二次元の等電位線実験レポートの再提出

6/05 力学第一    課題問題の提出

6/06 数学演習第一  第一回統一テスト

―――――――――――――――――