――――――――――

一限目 Academic Written Eglish 2

英作文中心の英語の授業。前期と一緒。
ハウザーという外人さんに前期同様お世話になる。
他の方にしようと思ってたけど、どれも大差ない感じ。
リスニング力が少しでもつけばと継続にしました。
いゃ、ホントは綺麗なお姉さん先生がよかったんですけどね。
Spokenの授業しかいなかった件。。。。どうして!?

――――――――――

二限目 線形代数学第二

n次元ベクトルの定義、空間ベクトルとベクトル空間、部分空間の始め。
中井というコノ先生。ノリが予備校の先生だ。
かなりイイ感じ。普通に面白い。

――――――――――

三限目 基礎科学実験B

ガイダンス。化学実験メインの方。
前期の基礎科学実験Aは実験が5時間コースのレポが半日〜一日だったので
「手際が悪いと4時間近く掛かります」とか言われても、「それだけっ?!」
な印象を受けてしまう。苦痛な実験を前期に受けられてよかった。。。
実際レポート数も2〜5枚なのでかなりチョロイレベル。
物理実験は平均10枚超えてたからなぁ。半分以下とかめっちゃ楽ス。

――――――――――

四限目 基礎科学実験B

三次元同様。ガイダンスで終了。

――――――――――

五限目 なし

――――――――――

課題

科目 〆切 内容 現状
波動と光 10/09 宿題一題 70%
力学第二 10/09 課題一題 100%
体力づくり/健康論 10/21 体力測定レポート 課題二題 10%