今日は卒研配属の説明会がありました。
いよいよきたか!って感じです。


やりたいもの、学びたい分野が全然定まらない…。
以前からこのブログを読んでくださってる方はご存じだと思うんですが、
高校時代は第一志望が薬学部、第二志望が教育学部でした。
じゃあお前なんで工学部いったんだよ!!!って感じですw
薬学部はセンターで撃沈、教育学部は「自分に教師は無理だ」と怖じ気づく。
化学系の学部は両親と高校の先生方から口をそろえて「危ない」と言われ。
結局安定した就職率を誇る工学部へ流れ込んだわけです。
教職も取れるし、化学チックな分野もあるから無難だろうという選択でした。


幸い、自分の学部は
・通信
・画像処理
・音声処理
の大きく三分野に分かれているんですが、その他に
電磁気、論理回路、電気・電子回路、アルゴリズム、プログラミング云々と
何でもかんでも基礎学講座で「必修科目」として扱ってきたので
卒業研究室を選ぶ際に選択肢が広いのです。
各研究室の研究テーマが多種多様で重複しているものが非常に少ないってことです。


そういった恵まれた環境というか選択肢をもってしても決まらない。
モヤモヤした気持ちをこらえて、研究室のページをあさるも中々絞れない。
もう自分の将来なんか何も考えずに逃げたい。
話聞いててうああああああああって感じだった。よく考えよう…。